長月 6日(月)
快晴。今週は台風9号の動き次第で、待望の雨が期待できるかもしれない。しかし台風が関東に来るころに地鎮祭があるので心配している、早く行ってくれるか、一日づれてくれることを望む。
午前中、地方分権・庁舎問題等対策特別委員会を傍聴する。今日は前川事務所のH代表が参考人招致による話で、1時間ほど前川さんの生い立ちから今日の時代は建物を使い続けていく必要があるという話までとても区議が聞いても分かり易い語り口で説明なされ、みんな熱心に耳を傾けておられた、ただ一人自民党の区議のS氏は終始メモも取らずに目を閉じていたのは何ゆえかその失礼な態度に呆れた。その後H氏と友人のS氏、区議のU氏と昼食をご一緒する。この問題は今後の動きを注視しておかないと、手遅れになった時点で活動しだしても、条例のやり方と同様に行政マンの手練手管にやられてしまうことだけはなんとしても避けなければならない。
歩行数 1560歩 走転距離 8.5キロ
« 長月 5日(日) | トップページ | 長月 7日(火) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2017/01/01 賀春(2017.01.01)
- 2016・06・13(2016.06.14)
- 正月 06日 波高(2016.01.06)
- 弥生 11日 5年(2016.03.11)
- 如月 12日 恐慌(2016.02.12)